妊娠中は女性の体にとって大きな負担がかかる時期です。
お腹の赤ちゃんが日々成長してくれるのは嬉しいけど、大きくなるにつれて肩こりや頭痛、足のむくみ、股関節が痛いなどなど・・・
妊娠中だからしょうがないとはわかっていても、ツライ・・・ですよね。
お産の時より妊娠中の方がしんどかったという方も多いです。
当院ではそんな妊婦さんのお悩みに力になりたいです。
何より、身体が楽になって妊娠中の生活を楽しんでほしいです。
マタニティ整体を受けてのメリットは、妊娠中のツライ痛みを開放するだけじゃありません。
妊娠中の余計なストレスが軽減することによって、お腹の赤ちゃんの状態を良好に保つことにもつながります。
また、骨盤や足まわりのバランスを整えることによって、出産時の負担もかかりにくくなります。
妊娠から出産にかけてリラキシンというホルモンが増えます。
このホルモンは、骨盤の靭帯を緩めて、妊娠中に子宮が大きくなるのを支えられたり、出産をスムーズに行えるようにしてくれます。
良い面もあれば困ったことも。
骨盤の靭帯が緩んでしまうので、お腹が大きくなるにつれ、引っ張られたり、座り方や歩き方によっては歪みが出てきてしまいます。
この時期に、腰痛や坐骨神経痛などの痛みが出てしまうことも多いです。
◇ 腰が痛い
◇ 膝や足首が痛い
◇ 足がしびれる、坐骨神経痛と言われた
◇ 股関節が歩いてたり立ち上がる時に痛い
◇ 足のむくみがしんどい、足がつりやすい
◇ いつもより肩こりがしんどい、頭痛がする
◇ 寝るときに身体が痛い
など、さまざまな痛みや不調が出る場合があります。
確かに、通常の整体のやり方だと、やり方によってはきつい場合もありますが、
当院では妊婦さんには横向けのやり方を中心とした負担のかからない施術を行っております。
まず、大事なところは、先ほども書きましたが、骨盤はホルモンにより緩みやすくなってしまい歪みがきつく出てしまうことが多いです。
骨盤とお腹を中心に身体の色々な部分に負担がかかっています。
この時、無理な力をかけずに骨盤や股関節を動かしていきますのでご安心ください。
横向け、仰向けに加え、「マタニティクッション」を用いてうつ伏せでの施術もさせて頂きます。
久しぶりにうつ伏せになれた!と喜んでくれる方も多いです。
当院でのマタニティ整体を施術できる時期は、安定期に入った5ヶ月目から臨月に入るまでの期間をおススメしています。
姿勢や骨盤を整えると、お腹や足腰にかかる負担も減り妊娠中の生活も楽になります。
身体のゆがみが整っていると、お腹の赤ちゃんにもいい影響があります。
赤ちゃんにとって子宮の中は毎日過ごしているお部屋です。
骨盤が良い形になっていると、まんまるな子宮になってくれて、赤ちゃんも快適に過ごせます。
出産は長時間の大仕事となります。産後も毎日の育児に体力は想像以上に必要です。
骨盤を整える事と並行して適度な運動の習慣をつけると出産はもちろん、産後も楽しく育児ができるかと思います。
ただし、切迫早産などで安静を言われている方や、お腹が張ったりする時には体調を見ながら運動を控え、無理をされないようにお気を付けください。
妊娠中は、お腹の赤ちゃんの成長を日々実感できる素敵な時間です。
せっかくの妊娠期間を痛くなく楽しく過ごしていただければ嬉しいです。
せせらぎ整体はひよこクラブの産後の骨盤矯正特集にも掲載されました。
妊娠中、産後のサポートはお任せください。
宇治市の「せせらぎ整体」
お電話でのご予約はこちら
▼
(↑こちらをタップするとお電話かけられます)
受付時間は9:00~20:00
定休日 土曜日
「ホームページを見て・・・」とお電話ください
初めての方は1日2名様まで