愛知にあるジブリパークに行ってきました。

宇治から高速で2時間ほどかかりましたが無事到着。

まずはチケットで予約していた大倉庫に。

千と千尋に出てきた大根の神様「おしらさま」がいました。

大倉庫中央の階段。

アリエッティの家や庭を再現した場所。小人になった気分が味わえます。

猫バスの中に入りました。イスもフカフカでした。

トトロのいるカウンターで。

千と千尋の湯ばーばが仕事していました。

風立ちぬに出てきたシベリア。あんこと牛乳の相性で美味しかったです。

ラピュタのロボット兵。前で写真撮るのにめっちゃ並んでいたので横からしか撮れませんでした。
他にも写真撮影NGで短編映画の上映やジブリめしの展示がありました。ご飯の展示はクオリティーが高く空腹の時に見るとなかなかツライです(;^_^A

カフェ大陸横断飛行が奇跡的にほとんど並んでいなかったのでお昼ご飯をゆっくり食べられました。
味噌カツや生ハムチーズサンドなど美味しかったです。
食べ始めるころには長蛇の列でタイミングが良かったです。
なりきり写真が撮れるところは凄い長蛇の列だったので今回はあきらめてどんどこ森に向かいます。

園内の循環バスに乗ってどんどこ森に到着。
メイとサツキの家に。

家の中は撮影NGですが、外からお父さんの仕事部屋は撮れました。

庭先にはメイちゃんとサツキちゃんの下駄がありました。

縁側に座ってみました。

続いて魔女の谷へ。
ハウルの動く城がありました。

魔女の宅急便のパン屋。
午前中は小雨で涼しかったですが、大倉庫を出てから晴れてかなり暑くなり、子供もバテてきたので今回はこれで帰りました。
