草津の水生植物公園に行ってきました。
ここは琵琶湖博物館と同じ烏丸半島にある水生植物の植物園です。

今はスイレンや蓮が見ごろの時期で沢山の人が来ていました。

スイレンの花がきれいに咲いています。

池に咲く花と石作りの橋が、まるで絵画のようにきれいです。

お昼ご飯はここのレストランで食べました。先程の池が窓から見えるので人気があります。
オニバスランチを食べてみました。

蓮が麺に練りこまれた蓮うどん。コシがあって美味しかったようです。

娘は蓮ジャムのかかったソフトクリームも食べていました。

館内には温室もあり、ここでもスイレンが楽しめます。

植物園と琵琶湖博物館の共通券があったので、琵琶湖博物館にも行ってみました。
今はナマズ水槽周辺が工事中でした。

アザラシさんも元気にされていました。

さすがに両方まわるとけっこう疲れました。