ゴールデンウイークの初日、息子と琵琶湖にコアユ釣りに行っていました。
渋滞を避けるために朝の5時に出発。
おかげでめっちゃ道もすいてたので早く着きました。

それでもお目当ての志賀駅の近くの公園は駐車場も満車であきらめて別のポイントに。
早朝の琵琶湖は気持ちがいいです。
ただ、コアユの魚影が全然見えません・・

歩いて魚影を探していると、砂浜にサワガニがいました。
こんなところに珍しいです。

けっきょくしばらく釣っていましたが、アユの群れは見当たらず、何回もコアユ釣りに行ってましたが今回は初めてのボウズ(まったく釣れなかった事)でした。
いつもだと水面にコアユが波紋を出すのでそのあたりに仕掛けをいれると釣れるんですが、今年は見当たりませんでした。
この後、帰りに和邇浜の方も見に行ってみましたが、こちらもアユの気配が無く、残念ですが帰りました。
